大学の試験では戦略が必要です。もしあなたが今自分の勉強方法に不安を抱いているなら、あなたの志望大学にあった勉強方法をする高上で勉強しませんか?
高上では以下のような大学に合格したい生徒の指導を行っております。
はじめまして。高上の代表、佐藤一行と申します。英検一級、通訳案内士(17466号)取得 TOEIC990点
学生時代から英語の指導を開始し、すでに指導歴は10年を越えます。五文型や、従属接続詞なるものに代表される文法偏重の英語教育に嫌気がさして、「本当に使える」独自の英語教育を自由に進めるために高上を設立しました。
生徒の単語の暗記を常に確認するため、試験に強いのが指導方法の特徴です。また、英語で確実に得点して合格してもらいたいので、普段から不要な情報である五文型や難しい文法用語も使用せず、ひたすら英単語を音読させていきます。だからこそ結果を出し続けております。
また、数学についても苦手とする生徒さんが多くいらっしゃいます。
高上では北海道大学や京都大学レベルの数学まで全レベルの指導が可能です。
数学は解くことにこだわっていれば、楽しくなりますよ。是非問題を解く楽しさを実感していただければ、試験の結果はおのずと変ってきます。
勉強の方法を学んでいただき、今後の勉強にお役立ていただければ幸いです。
英語や数学を勉強しているのに試験で結果がでない。そんなお悩みをお持ちでしたら是非私にお任せください。
「単語の暗記」と聞いて、あなたは自分でもできるとお考えでしょうか?
英文の問題を解いていて答えがわからなくなる理由は主に1つだけ、単語の意味が理解できていないからなのです。実はまだまだ受験生にこのような問題点が非常に多く見受けられ、自分の中では理解しているつもりで間違えた勉強方法で進めてしまうのです。
日本語でもそうですが、外国の方が文法はめちゃくちゃでもいくつかの単語で意味が分かるように、伝える、伝わる事で大切なのは単語なのです。
もちろん単語を知っていればすべて解決などという事ではありません。
しかし一番根底にある単語の暗記すらできていないのに、先に進めないのは当然ですね。
高上ではそんな当たり前と思われがちですがとても大切な単語の覚えさせることから指導します。
あなたは数学が得意ですか?受験生の中で数学を苦手とする学生は多くいます。
数学が苦手な生徒に共通することは計算力がないことです。最も重要な計算ができないので、自学も何も、そもそも数学の学習ができません。だからこそ高上では、計算力を大事にしているのです。ただし、これだけで受かるならば誰も苦労は致しません。一つ一つの問題には、それぞれの特色があり、試験本番では、その問題に適した解法を使用する必要があるからです。そこに必要なことは、解法パターンなどではなく、定義、定理の理解からくる解法の再現力なのです。
みなさんは北海道勢が、医学部受験一つとってももっとも関東勢と差をつけられるのがどの科目かご存知ですか?数学と答えるかもしれません。違います。確かに、数学は差がつきやすいですが、札幌にも複数専門の塾が存在し、かなり力をもつ学生も中には見られます。
差がつくのは紛れもなく理科です。通常、英語以上に大きな差がつくことはほぼ間違いありません。高上には道外出身の講師も複数いますが、道外の例えば東大御三家といった高校では、物理の全範囲が高3の春にはすべて終了し、授業中に演習に入るのです。一方北海道では、進学校と言われる高校でさえ、終わるのは秋になる場合が多く、もうセンターが近いので演習時間が十分に確保できません。
高上では教科書の学習を基本とし、時に生徒に合わせた参考書を使いながら、学校よりも早い進度で、理科の完成と目指します。
物理では公式の意味を理解から、現象の把握まで、化学では、化学式の意味や成り立ちについて、生物については時に受験生を悩ます考察問題の要所をきちんと指導していきます。
あなたは「個別指導」と聞いてどのような空間を想像しますか?
個別指導を謳っている塾でも、やはり生徒の数は多数います。そして一つの教室で、多くの仕切りを作ってブースにしている場合が殆どです。よって隣のブースの声が聞こえてくる事が普通です。けれど、れっきとした個別指導なのです。
でもそれでは指導中にしてしまったミスを誰かに聞かれてしまうかもしれないという恥ずかしさや個人情報など、他の生徒に聞かれたくない事も隣のブースまで聞こえてしまう事もあるのです。常に他人の声が聞こえて、正直集中しやすいとは言い難い……。何より指導中の時間は集中して授業を受けたいと願う生徒にとって、周りの音が聞こえない環境はとても重要です。
演習しようにも、他のブースでの講師と生徒の雑談や、笑い声が聞こえては解けるものも解けなくなってしまいませんか?
だから高上は個別指導の一つ上。完全個室指導となっております。
講師と生徒だけ。完全に一対一の空間。また、監視カメラも設置されておりますので、安全面でも安心です。
こんな簡単なことを指導されていることを周りに聞かれたくない。自分の考えを他の人を気にせずに堂々と講師にぶつけたい。どんな質問も存分に聞きたい。
そう思っている方にうってつけの環境が整っています。